【いそうでいなかったイーブイの草タイプ進化形!】リーフィア特集☆

fこんにちは!ポケモントレーナーのみゆきです!


今日はイーブイの進化形の1つであるリーフィアについて書きます。

イーブイの草タイプの進化形として第四世代から登場しています。



姿について

体毛はクリーム色で、耳と尻尾は葉っぱの形をしています。また身体の数カ所から植物の芽が生えています。さすがイーブイの進化形で、安定した可愛さですね♪

ポケモン図鑑によると、身体の細胞は植物に近いようで、光合成を行うことができるそうです。光合成ができるので、何も食べなくても活動でき、かつリーフィアの周りの空気は浄化されています☆

出典:ポケモンセンターオンライン URL: https://www.pokemoncenter-online.com/



種族値について

こうげきとぼうぎょが高く、その代わりとくこうととくぼうは少し劣るところがあります。

覚えさせる技としては物理系に固めて、とくこうの高い相手に対しては先制攻撃で優勢に持っていきたいところです。



特性について

リーフィアの特性はリーフガード。

天気が「にほんばれ」、あるいは「おおひでり」のときに状態異常状態になりません。

とくこうが強ければ、にほんばれとソーラービームをセットで覚えさせて、状態異常にもならないという無双状態を発揮できるのですが、残念ながらとくこうはそれほど高くないです。。



まとめ

今までいそうでいなかった草タイプとしてのイーブイの進化形。

イーブイを進化させるとき、より一層迷ってしまいますね♪

出典:ポケモンセンターオンライン URL: https://www.pokemoncenter-online.com/



以上、ポケモントレーナーのみゆきでした〜☆

めざせ!Kawaiiポケモンマスター by ポケモントレーナーみゆき

可愛いポケモンマスターを目指しているポケモントレーナーのみゆき、通称みゆきトレーナーです! 私は都内在住25歳のOLで、休日は都内のポケモンセンターによく遊びに行きます♪ 子どもの頃はゲームにハマっていましたが、大人になった最近はゲームよりも、ポケモングッズを見たり集めたりすることにハマっています☆ このブログでは私が直感的にKawaii!!と感じたポケモングッズを紹介していきます♪(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000