【山で遭難した人にもエサをおすそ分け】デリバード特集☆
こんにちは!ポケモントレーナーのみゆきです!
今日は尻尾でエサを人々に分け与えるデリバードについて書きます!
出典:ポケモンセンターオンライン URL: https://www.pokemoncenter-online.com/
姿について
袋の形をしたしっぽで、人々にエサのお届け物をする習性のあるポケモンです。またこおりタイプということもあり寒地でも平気なようで、ポケモン図鑑では、
「尻尾で エサを 包み 持ち運ぶ ポケモン。デリバードに エサを 分けてもらった おかげで エベレストを 登り切れた 冒険家が いた。」(ルビー・サファイア・エメラルドバージョン)
とデリバードを象徴するエピソードが書かれています♪
覚える技について
デリバードのタイプであるこおりタイプとひこうタイプの技に加え、ノーマルタイプの技も比較的多く覚える傾向があります。ノーマルタイプの技の中でも、「プレゼント」はデリバードのために生まれた技ですね♪
出典:ポケモンセンターオンライン URL: https://www.pokemoncenter-online.com/
種族値について
全体的にあまり高くなく加え進化もしないので、ハッキリ言ってしまうとバトルには不向きです(笑) マスコットポケモンと割り切って可愛がってあげましょう!
特性について
デリバードの特性は「やるき」と「はりきり」になります。両方とも気合いが入っている系ですね(笑)
やるきは、ねむり・ねむけ状態にならない効果があります。
はりきりは、物理技の命中率を0.8倍に下げることを引き換えに、自分のこうげきが1.5倍に高まります。
まとめ
人のために日々一生懸命エサをプレゼントしているデリバード。あまり攻撃的でなくバトルにはあまり向きませんが、デリバードの優しさ・心意気を買ってあげて可愛がってあげましょう♪
以上、ポケモントレーナーのみゆきでした〜☆
0コメント