【ポケモン図鑑の気になるポイントを解説!🔍】(その3☆ちょっと迷惑編)
こんにちは!ポケモントレーナーみゆきです!
今日は初期のポケモン図鑑(赤・緑バージョン)の説明で、どうかやめてほしい(>人<;)と切に願いたくなるポケモンを紹介したいと思います!(笑)
クサイハナ
「めしべが はなつ とてつもなく くさい においは
2キロさきまで とどき きを うしなわせる。」
半径2キロだとディズニーランド+ディズニーシー2個分はいけるかなw
ラフレシア
「せかいいち おおきい はなびらから アレルギーを おこす かふんを
オニの ように ばらまく。」
オニのように、、やめてw
ドガース
「うすい バルーンじょうの からだに もうどくの ガスが つまっている。
ちかくにくると くさい。」
ちかくにくると。。クサイハナとラフレシアに比べると可愛いもの♪w
スピアー
「しゅうだんで あらわれることもある。
もうスピードで とびまわり おしりの どくばりで さしまくる。」
⇒その集団、遭遇したくない!w
ゴローン
「やまのなかの さかみちを あるいていると
ゴローンが ころがって くることが ある。」
ゴローンの大きさは高さ1.0m、重さ105kg、、あぶな!!
オコリザル
「いつも もうれつに おこっており
にげても にげても どこまでも おいかけてくる。」
⇒ぬいぐるみにも💢マークが!
今日はポケモン図鑑の中でも「どうかやめてほしい…」と思っちゃうポケモンについて書いてみました〜!ポケモンみんな能力が高くて、育成するトレーナーにも高いレベルが要求されそうですね!
以上、ポケモントレーナーみゆきでした〜♪
0コメント